カテゴリー:映画レビュー
-
映画『風水師~王の運命を決めた男』感想 歴史を元にしたフィクションの楽しみ方
-
映画『パラサイト(寄生虫)』を見て考えたこと(ネタバレなし)
2019.8.25
詳細を見る世の中夏休みの真っただ中。大学の授業はありませんから私も夏休みではありますが、半分は自営業なので「休み」って基本、ありません。そして自営業で休みがないというのは、仕事があるという意…
-
チョン・ヘインの女装写真!?「ハッピートゥギャザー4」2019.8.15で大公開
2019.8.16
詳細を見る年代のネットフリックスで「ある春の夜に」を少しずつ見ています。もう「テヒオッパ@トッケビ」じゃなくて、チョン・ヘインという名前も頭に刻まれました。やっぱり格好いいです。清潔感と、可…
-
映画『工作~黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男』遅ればせながら見てきました。
2019.8.12
詳細を見るものすごく評判が良いので早く見たかったのに、なかなか見れなくて、ようやく見てきました。2時間半近い作品ですが、緊張感が途切れず、最後はうるうる涙まで!スリルとサスペンスと感動まで!…
-
『国家が破産する日』IFM金融危機とは何だったのかを知る良い教科書的な映画
2019.7.25
詳細を見る去年(2018年)に韓国で公開され、いつ日本にくるかずーっと待っていました。待ちくたびれて、待っていることすら忘れていましたが、ついに11月に日本公開です。韓国での公開から、ちょう…
-
シム・ウンギョン『新聞記者』見てきました。
2019.7.17
詳細を見る来週が終わればようやく夏休みです。今年は特に疲れてしまって、風邪が2週間も続いて、最後は声が出なくなるという初体験をしました。回復記念?に話題の映画『新聞記者』を見てきました。 …
-
映画『8番目の男(原題:陪審員たち)』とても良い映画でした
2019.6.18
詳細を見る韓国の国民参与裁判は2008年に始まりました。映画『陪審員たち』は、その10周年の年2018年に完成し、2009年にスタートした日本の裁判員裁判制度10周年の2019年に公開されま…
-
俳優キム・ユンソクの監督作、映画『未成年』みてきました。
2019.6.10
詳細を見るいろいろな映画に出ていますが、俳優キム・ユンソクの代表作って、どれなんでしょう。興行的に一番成功したのは『10人の泥棒たち』ですね。最近では『1987』で印象的な悪役を演じていまし…
-
百想芸術大賞の大賞を受賞したチョン・ウソン主演作『無垢なる証人』、自閉症を描いた映画
2019.5.12
詳細を見る2019年「第55回百想芸術大賞」で、映画部門での大賞を受賞したチョン・ウソン。出演作『증인:邦題「無垢なる証人」』での受賞でした。去年は大賞受賞作が『1987ある闘いの真実』、一…
-
今さら『哭声/コクソン』見てみれば、それほど難しい訳ではなかった。
2019.4.29
詳細を見る猟奇的、オカルト、スプラッタ、難解、結論がない、などなど、「見たってしょうがないかな」と思うような感想ばかりが目に付いて、まったく見る気が起きませんでした。先日見た『サバハ』で、い…