『白雪姫には死を-Black Out』アマゾンプライムで一気に完走

secret-garden-7457294_640

待ちに待った夏休みなのですが、周囲で不幸やトラブルが続出して、まったく落ち着きません。唯一の息抜き・楽しみは、やっぱり韓国ドラマです。昨年(2024年)公開時には、加入していない配信サイトでの公開だったので見られませんでした。忘れた頃に「アマゾンプライムで公開されているよ!」と聞いて、さっそく視聴。見始めると、全16話、止まりませんでした。

スポンサーリンク

『白雪姫には死を』-Black Out

2024年8月~10月 MBC金土ドラマ

キャスト
コ・ジョンウ:ピョン・ヨハン
ノ・サンチョル:コ・ジュン
チェ・ナギョム:コ・ボギョル
ハ・ソル:キム・ボラ

あらすじ
地方都市ムチョンで、二人の女子高校生が殺害された。
泥酔していて記憶がないコ・ジョンウが逮捕され、10年の実刑が言い渡された。
10年後に出所したジョンウは、真犯人を探し始めるが…

予告編はこちら

主演のピョン・ヨハンは、
「ミセン」では、おちゃらけキャラのハン・ソンニョル
「六龍が飛ぶ」では、渋くて無敵でセクシーなイ・バンジ
「ミスターサンシャイン」では、憎めない振られ役キム・ヒソン
など、すでにビッグネームですが、

他の出演者は、「どこかで見たことあるな」くらいでした。
でも、毎度のことながらみさなんの演技が素晴らしくて、
全編通して中だるみもせずに集中できました。

ざっくり感想

ドイツの推理小説「白雪姫には死んでもらう」という原作が優れているので、
事件の背景や設定、真実をあばくプロセスなど、
隙がないし、
伏線も回収されるし、
すべてに納得のいくエンディングでした。

人間関係が密で狭い地方都市で、
なぜ冤罪事件が起きたのか。

殺人を犯した本人も卑怯ですが、
それを隠蔽しようとした大人たちの罪が大きいんです。

我が子を守ろうとする親の気持ちはギリギリ理解できるとしても、
経済力や出世、子どもの学力などに対して
劣等感と欲望、そして嫉妬が、ここまでの悲劇を生むとは。

地元の人々は、
真実を知っていても、それを口にできません。
ずっとその土地で生きていくためには、敵を作れないから。

結局、真実を暴いていくのは、
ソウルから左遷されてきた警察官のサンチョルと、
ソウルの大学を休学して一時滞在中のハン・ソル
という外部の人々。

地元民としてのしがらみがなく、
密な人間関係を客観視できる立場にあるから。

登場人物の中で、一番憎らしかったのが、
警察署長ヒョン・グタクの部下
刑事課長のキム・ヒド

グタクの思惑を実現させるために、
いいようにコントロールされて、冤罪を作り上げていきます。
署長がOKしたから、署長が望んでいるから、署長の命令だから
そう信じて動いてきて、結局切り捨てられ、
最後に、グタクと面会してグタクを見つめる表情が
とても印象的でした。

スポンサーリンク

『白雪姫には死を』の原題

白雪姫には
백설공주에게 죽음

「白雪」は漢字を韓国式に読んで백설
「姫」は「公主」と書いて공주と読みます。

ドラマでもよく親が娘に
우리 공주님~!
ウリ コンジュニム=うちのお姫様~!
って言っています。

いわゆる「お姫様」物語のタイトルをみると、

眠れる森の美女
잠자는 숲속의 공주
(眠る森の姫)

人魚
인어공주

親指
엄지공주

一方の「王子」は漢字をそのまま読んで、왕자です。

星の王子
어린 왕자
(幼い王子)

幸福な王子
행복한 왕자

王子と乞食
왕자와 거지

そういえば1990年代末ごろからでしょうか、
공주병(公主病)
という言葉が流行りました。

親の過保護で、
自分が一番かわいくて
自分が一番大事にされないと気が済まない
という子どもたちのことを言う造語です。

男の子の場合は、왕자병(王子病)

いわゆる
ジコチュー(自己中心主義)
のことでしょうね。

いまでも時々耳にします。

よろしかったらお願いします!

韓国語ランキング

自己紹介はこちら

最後まで読んでいただきありがとうございます。

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

ページ上部へ戻る