ネットフリックスドラマ『テプン商事』折り返し点まで見て

daisy-747320_640

さすがtvN!なんでしょうか、『暴君のシェフ』の後続ドラマ『テプン商事』が面白いです。全16話なのでちょうど半分、折り返し地点まできたところで、前半分の感想をまとめておきます。

スポンサーリンク

『テプン商事』

2025年10月11日から11月30日放送 tvN
原題:태풍상사(台風商社)

脚本:チャンヒョン
(お名前以外の情報がありません。
新人さんなのか、仮名なのか…)

演出:イ・ナジョン『マイン』『サムマイウェイ』など

キャスト
カン・テプン:イ・ジュノ
イ・ミソン:キム・ミンハ
ピョ・ヒョンジュン:ム・ジンソン

あらすじ
テプンは「漢江の奇跡」といわれる好景気のもとで遊び人として楽しんでいたが、
1997年、IMF危機により父親の会社「テプン商事」も大きく事業が傾いてしまう。
父親が病死、社員たちもそれぞれの生活を守るために去っていく。
テプンは社長を継ぎ、会社の負債を解決する道を選び、経理のミソンに助けを求める。

予告編はこちら

イ・ジュノ主演のヒット作
『赤い袖先』『キング・ザ・ランド』でとてもよい印象を残しました。
(「キング・ザ・ランド」は、作品としては内容がカラッポ!という不満がありましたが)

『赤い袖先』のイ・サンは王様
『キング~』のク・ウォンは社長の息子(ホテルの本部長)
『テプン商事』のテプンも商社社長の息子で二代目社長

ジュノさん、ちゃんと自分のイメージを把握して、
自分に合ったキャラクターをちゃんと選んでいますね。

『テプン商事』の見どころ

このドラマの背景は、1997年のIMF危機です。
韓国の国民みんなが、しんどかった時代。

自分ひとり生き残ろうと他人をだましたり踏みにじる人もいれば、
自分も大変だけど他人に手を差し伸べて助け合う人もいました。

テプンの周囲でも、
友だちの一人は、家業がつぶれて逃亡生活をしていたり、
テプンが取引先に選んだ靴会社も実は借金に追われていたり、
みんな大変です。

テプンの父親は、
社員がいてこその会社をモットーに、何より「人」を大事にする人でした。
その教えを身に刻んでいるテプンは、
友だちを思いやってお金を渡し、取引先の社長を救うために体を張ります。
そして、彼らはその恩を忘れずにそれぞれ成長していきます。

テプンの母親も、それまで優雅な社長夫人で
何の苦労もなく過ごしてきましたが、突然の転落で、
最初は頼りなかったけれど、
息子の負担にならないよう仕事を始めたり、
居候先のミソンの家族を思いやったりしながら、
強くなっていきます。

いわゆる「人情物語」なのですが、
人物それぞれの魅力が生きていて、ドラマの世界に没頭できます。

スポンサーリンク

悪人の謎の背景

テプンの活躍を邪魔するのが、
ピョ・ヒョンジュンとその父親パクホ。

テプンの父親がヒョンジュンの父親の秘密をつかんでいたようで、
その秘密を取り戻すためにパクホはテプン商事を手に入れたがっています。

特にヒョンジュンがテプンに対する嫉妬もあって、
あの手この手の汚い手を使って邪魔をしてくるのですが、

いい加減、二人の父親の間に何があったのか知りたい。

折り返し地点を過ぎて、これからの後半戦で、
これまでの伏線が回収されていくのでしょう。
テプンの父親も、多少、手を汚してきた過去があるのでは?

父親たちの過去エピソードに期待!です。

女性たちの立場

商社マンにあこがれる経理担当のイ・ミソンが、
テプン社長のもとで、営業の主任になります。

第8話では、一度会社を離れた営業のコ・マジンが戻ってきて、
ミソンに
女はひっこんでろ
的な対応をするんですね。本当に腹が立ちます。
典型的な
고구마コグマ(サツマイモ=イライラ展開)

現状をていねいに描いてこその、
사이다サイダ(サイダー=すっきり解決)
なので、しばらくの我慢です。

1997年、30年年前。
私も社会人で働いていました。
「お茶くみ」という用語に異を唱える雰囲気はありましたが、

ちゃんと化粧してこい
早く出勤してコーヒーいれろ
と言われたものです。

テプン商事のイ・ミソンさんが
どうやって切り開いていくのか、
非現実的なスーパーマン的活躍をするのも興ざめですし、
1997年という時代に、どれだけ・どうやって自己実現していくのか
見守っています。

視聴率も第8話で9.1%、快進撃中です!

よろしかったらお願いします!

韓国語ランキング

自己紹介はこちら

最後まで読んでいただきありがとうございます。

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

ページ上部へ戻る