ネットフリックス映画『啓示』ヨン・サンホ監督なので期待したのですが

mezquita-4572094_640

最近、映画もネットフリックスで見るようになってしまったのは良くないなあ、と思っているのですが、映画館で上映されないネットフリックスオリジナル映画というのがあるのだから、仕方ないですね。

スポンサーリンク

映画『啓示』

ネットフリックス2025年3月21日公開
原題:계시록(啓示録)
1 (4)

監督:ヨン・サンホ
キャスト
ソン・ミンチャン牧師:リュ・ジュンヨル
イ・ヨンヒ刑事:シン・ヒョンビン
クォン・ヤンレ:シン・ミンジェ

あらすじ
性犯罪者前科のあるヤンレが若い女性の後を追って、
ミンチャン牧師の教会に入って来る。
その日、ミンチャンの子どもが行方不明になったと連絡をうけ、
ミンチャンはとっさにヤンレを疑い、後をつけるが・・・。

予告編はこちら

ヨンヒ刑事役が、「賢い医師生活」のキョウル先生=シン・ヒョンビンさん!
最初、化粧っけのない姿に誰かわかりませんでした。
実際に本当に、お化粧しないすっぴんで演じたそうです!

それから、犯罪者役を演じたシン・ミンジェさんが、
なんとヨン・サンホ監督にそっくり笑!
1 (1)
左がヨン・サンホ監督で
右がシン・ミンジェさんです。

ヨン・サンホ監督の作品

代表作は、なんといっても
『新感染 ファイナル・エクスプレス』(原題:부산행 釜山行)
前日談のアニメーション『ソウル駅』
後日談の映画『半島 ファイナル・ステージ』

ドラマだと
『地獄が呼んでいる』シリーズ
『ソンサン -弔いの丘-』
『寄生獣 -ザ・グレイ-』

など、なかなか多作な人です。
ただ作風はとても暗いので、好き嫌いが分かれそうです。

私は、
『新感染』や『寄生獣』は好き
『ソウル駅』や『地獄が呼んでいる』はまあまあ
『半島』はとてもつまらなかった
というところです。

ヨン・サンホ監督作品の特徴

『地獄が呼んでいる』や、映画『我は神なり』のように、
宗教、特にキリスト教を批判的に描くことが多いように思います。
今回の『啓示』も、主人公の牧師が常軌を逸した行動をしていく内容です。

韓国ではキリスト教の勢力がとても強く、信者の数が多い教会の牧師は
富と名誉を手にできます。そうすると
信者を増やそうと無理をしたり
奇跡や神秘主義を強調したり
いわゆる「あやしい教会・牧師」も中にはいたりするわけです。

ヨン・サンホ監督自身は、意外にも教会に通っているそうです。
教会批判は「あやしい教会」に対する警告なのでしょう。

スポンサーリンク

『啓示』がいまいちだった理由

『啓示』では、リュ・ジュンヨルが演じる主人公のソン牧師が、
だんだん狂っていくという物語と、
シン・ヒョンビンが演じるイ刑事が過去
(ヤンレに誘拐された妹を救えず、後に妹が自殺してしまう)
を克服していく物語
という2つの柱があります。

多分、2時間という時間では足りなかったんではないかと思います。
どちらも中途半端で、どちらにも感情移入できなかった
というのが残念で。

ソン牧師は、
妻は浮気しているし
大きな教会に移動できる瀬戸際だし
結構なストレスを抱えています。

そういう時に心に闇とか欲望が生まれ、
それを「神の啓示」なのだと言い訳してしまって
行きつくところまで行ってしまった
というお話なのかな、と思うのですが、

説得力が足りないのでしょうか。
いっそイ刑事のエピソードけずって、
ソン牧師 VS クォン・ヤンレ
にフォーカスして、
ソン牧師が狂っていくプロセスをじっくり描いてほしかったです。

アニメーション映画『我は神なり』は、
原題が「사이비」(似而非)えせ、偽物、いんちき
というだけあって、
信者たちが狂っていく=騙されていくお話でしたが、
こちらはとても説得力があったんですけどね。

『我は神なり』の予告編はこちら
残念ながら今はネットフリックスにはないようです・・・。

ヨン・サンホ監督作品、当たり外れがありますね。

よろしかったらお願いします!

韓国語ランキング

自己紹介はこちら

最後まで読んでいただきありがとうございます。

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

ページ上部へ戻る