【30年前】留学生活を終えて-残りの学生生活と就職活動-

flower-1181865_640

韓国へ行けば、留学をすれば、何かがあるだろうと漠然と期待していましたが、
現実は厳しく、ただ「いる」だけでは何も起こりませんでした。
留学生活後半戦

スポンサーリンク

留学生活終了!

留学生活もついに終わりました。
設立して間もない語学コースでしたので、
先生方はとても親身でしたし、授業も充実していました。

韓国語はどうにか、「読める、話せる」レベルにはなりましたが、
ネイティブ同志の会話は聞き取れません。
ゆっくりと、初歩的な単語を使って話してくれれば聞き取れる程度でした。

5月から2月まで、9か月の留学で身についたのは、
そのくらいの語学力と、「何かしなければ」という焦りでした。

hand-print-820913_640

 

帰国後の学生生活-通訳にチャレンジ-

私が初めて韓国語に出会ったのが、教会の勉強会だったことから、
留学にあたっての保証人も牧師先生でした。
そんなご縁から、教会関係から、翻訳や通訳を頼まれることがありました。

しかし、そもそも通訳できるほどの実力ありません。
「学生だから安くやってくれる」という期待には添えますが、
「その分、品質は保証しませんよ」という但し書きも付けました。

韓国YMCYを通じて、韓国の農村から日本の農村を見学に来る、
チェルノブイリ事故を機に日韓で反原発運動団体の交流をする、
非正規女性労働者の日韓交流集会がある、

という場での通訳・・・
お客さんの中には、私より韓国語ができる?という方もいて、
むしろ私が教えてもらうという場面もありました。

 

韓国語を勉強しなおす

通訳の場では、さんざん恥をかきました。
それでわかったのは、
私の頭の中の韓国語は、韓国語の「例文」「用例」が詰まっているだけで、
文法体系
というものがありませんでした。

たとえば、極端な例ですが、
「作りました」は言えても、「作る」という原形(終止形)はわからない。
だから、引用(作るという)や、伝聞(作ったようだ)など、応用が利かない。
ということです。

そうすると、どうなるか。
私の韓国語は、「マンドゥ・・・ダ(作り・・・でした)」のような感じで、
文末がもにょもにょもにょ・・・とごまかしながら消えてしまう。

発音も、同じです。たとえば、私の大好きな「エゴマの葉」
「ケンニプ」という名前はしっている、単語も깻잎(kkes-ip)と書ける。
なぜそれを「ケンニプ」とよむのか、わからない、nの音がなぜはいるの??
という状態でした。

IMG_1734

 

お金をもらって勉強できた

たとえ学生アルバイトとはいえ、
まったく通用しないレベルだったと思います。
なにより「学習者が少ない時代だった」ということに助けられたと思います。
アルバイト代をもらいながら、勉強できた幸運に感謝しています。

 

学生生活も終わり、就活?

「韓国語を使って何をするのか」という課題に答えは見つからないまま、
学生生活は終わりそう・・・。

卒業したのが1990年で、バブルの余韻が残る頃です。
いくらでも職場はある、という余裕があったで、
春休みが終わるころまで、ふらふらしていても、親は文句もいいませんでした。



韓国語が使える仕事

3月も終わる頃、新聞の求人広告を見ていたら、
「日本語学校職員募集」
に目が留まりました。
日本語学校=外国人=韓国人がいる?=韓国語使える!
という発想で、電話をして、面接うけて、採用されました。

日本語教師の資格なんてもっていませんし、
(日本語教育能力試験ができたのは、1986年)
とりあえず、事務職です。

 

半年で解雇

1980年代に中曽根首相が打ち出した「留学生10万人計画」とやらで、
当時、「日本語学校ブーム」でした。
英会話学校や、本屋さんや、中には不動産屋までが日本語学校を作る、
という時代で、私が就職したのも、ブームにのってできた日本語学校でした。

日本語学校の事務は、主に、
外国から日本に来るためのビザ申請業務です。
必要書類を説明したり、書類内容の作成・チェックなど。
それなりに楽しく仕事をしていました。

ところが、ある日突然、「明日から、英会話の仕事して」と言われました。
学生が減ってきたから、社員を減らす、と。
「いやです」と答えると、「じゃ、こなくていい」

job-680005_640

 

転職活動

次の仕事を見つけなくてはなりません。
当時、インターネットもまだなかった時代なので、
情報源は、電話帳でした。
通勤圏内の日本語学校に電話をかけまくりました。

中途採用ですからとりあえず「経験者です」と言えるのは、
日本語学校しかありません。

しかし、たいがい「今、募集していません」と断られます。
それでも、ラッキーなことに、
「日本語学校は募集していないけど、え?韓国語ができる?それじゃあ」
といって、併設のホテルで働くことになりました。

hotel-595587_640

 

ホテルのフロント業務

そこは、「在日韓国YMCA」のホテル。
お客さんの半分が外国人で、そのうちの半分が韓国人。
学生アルバイトも全員韓国人。
勤務時間のほとんどを韓国語で過ごしていました。

「ハンガーが見当たらない」
「国際電話をかけたい」
「靴下を買いたいがどこへ行けばいいか」
「100円玉50個を1000円札にしてくれ」

とにかく要望が多くて、忙しい毎日でした。
楽しい職場でしたが、
結婚して妊娠が判明し、マタニティブルー?のような状態になり、
退職しました。
今思うと、もったいなかったな、と思います。

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントは利用できません。
2024年12月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

ページ上部へ戻る