U-NEXT無料トライアル中!今さら『赤い袖先』に号泣しました

以前一度ユーネクストの無料トライアルをしたことあるのですが、2度目のチャンスがあるというメールが来ました。ちょうどゴールデンウィーク前だったので、『赤い袖先』めあてで無料トライアルしてみました。
『赤い袖先』
2021年11月から2022年1月放送 MBC
キャスト
イ・サン:イ・ジュンホ
ソン・ドギム:イ・セヨン
ホン・ドンノ:カン・フン
あらすじ
朝鮮王朝21代目の王、英祖の孫イ・サンは、幼少期に
英祖の息子は「気が狂った」という理由で英祖の手により殺されるという
つらい経験をしている。
宮女であるドギムとサンはお互いに惹かれあうが、ドギムは、
王の妻となると、一人の人間としての自由がなくなることに悩む。
英祖とサンは、不信と愛情の間で揺れ、ドギムは愛情と自由の間で揺れる・・・。
『赤い袖先』の予告編はこちら。
サンの父親が英祖に殺されたのは史実で、映画やドラマにもなっています。
ユ・アインとソン・ガンホ主演の映画
ソン・ガンホが英祖で、ユ・アインは殺されたサンの父親、イ・ド。
イ・ドが死んだあと、大人になった息子のサンの役がソ・ジソプなのですが、
ソ・ジソプの「影のある目」が強烈な印象を残しました。
ドラマで一番有名なのは、
イ・ソジンがイ・サンを演じた、その名もずばりな「イ・サン」というドラマ。
全77話というボリュームなので、まだ見ていません…。
この時、ドギムに相当する役を演じたのは、ハン・ジミンでした。
そんなわけで、
イ・ジュンホさんもイ・セヨンさんも、
歴代の名優たちが演じている役なだけに、
プレッシャーも大きかったでしょう。
ドラマが大成功で、よかったです。
ところで、『赤い袖先』の原題は、
옷소매 붉은 끝동
옷소매:옷(服)+소매(袖)で、服の袖
붉은:붉다(赤い)の連体形
끝동:チョゴリの袖先
直訳すると
袖が赤い袖先
になってしまうんですね。
『赤い袖先』の感動ポイント
イ・サンという人物と時代は、
父親が殺されたこと
宮廷内の権力争い
宮女という身分の低い女性への純愛
など、ドラマになるネタは尽きません。
その中で『赤い袖先』は、
ドギムが最後まで
人間として自由に生きたい
ことにこだわり続けたことに焦点を当てています。
そして、愛より自由に比重が置かれている!
主人公ドギム以外の登場人物たちにも、それが表れています。
スポンサーリンク
ドギムが大事にしている
人としての幸せ=友だちのうちの一人、ヨンヒは
宮女には禁じられている恋愛をして捕まります。
でも、ヨンヒは最後にドギムに
私は後悔していない(自由を選んだ)
と言い残して処刑されます。
英祖の妻である王妃は、王が亡くなった後は、大妃となり、
王よりも上の権威をもちます。
しかしその大妃に、
王室最高の地位だといえ、ここは華やかな監獄にすぎない
と言わせています。
ドギムとサンの愛が成就するまでの道のりも長かった。
サンの愛が真実だと分かっても、
ドギムは、後宮に入った女性たちがどれだけ不自由かを見ているからこそ
サンがほかの女性を娶っても
サンの妻の元で働くことになっても
かたくなに、かたくなに、サンを拒み続けました。
それでも、
ドギムも、サンを心から尊敬し愛していたからこそ、
最後の最後に、サンの愛を受け入れて後宮に入ったのですが、
結局、すぐに死んでしまいます。
最終回、ラストシーンは、
サンの想像、夢の中で、もう一つの可能性
王の仕事ではなく、ドギムを選んで一緒に時間を過ごしていたら、
なにものにも代えがたい幸せな時になっただろう
とりあえずハッピーエンド?
に見えますが、
サンの想像の中でも
幸せをかみしめているサンの表情に比べて、ドギムは
手放しで幸せを味わっている表情には見えません。
結局、死ななければ幸せになれないんだなあ
という辛い現実ですね・・・。
愛より自由!に徹したラストも、素晴らしかったです。
よろしかったらお願いします!
韓国語ランキング
自己紹介はこちら
最後まで読んでいただきありがとうございます。
スポンサーリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。