カテゴリー:ネコや日常つれづれ
-
ニュアンスという厄介者「賊反荷杖=盗人猛々しい」と訳してこじれる日韓関係
2019.8.8
詳細を見る新聞やニュースを見るのも憂鬱な最近の日韓関係です。それでも韓国では「日本」を批判しているのではなく「安倍政権」を批判しているのだ、という声が聞こえてきたり、民間レベルでは交流が続い…
-
日韓関係が悪いというけれど、雑誌『文藝』韓国特集は増刷に増刷!
2019.8.4
詳細を見る7月26日から夏休みにはいったのですが、8月1日に引っ越しをして、いまだバタバタしております。真夏の引っ越しは、しちゃいけないという教訓を得ました…。プロフィールにも書いたような気…
-
『大好きが伝わる!韓国語プチ単語帳』でます。SNSで使えるフレーズが充実
2019.7.9
詳細を見る立て続けに単語帳の仕事が入り、3冊連続、単語集。さすがに連続はしんどいなあと断るつもりが、うっかり引き受けてしまったのは、これまでの単語帳とは、異なる仕様だったからです。 (さ…
-
韓国語の「オディカセヨ(どこいきますか?)」はあいさつなのか~『生活の中の韓国文化77』から
2019.4.5
詳細を見る『生活の中の韓国文化77』というのは、去年、韓国語の授業で使った教材で好評だった本です。かなり前に韓国で買ってきたものですが、最近では韓国書籍を扱う書店も増えてきたので、日本にいて…
-
『すぐ読める!すぐ話せる!韓国語単語集』できました。5500語収録って、すごい!
-
久しぶりにネコのことなどー緊急事態の宿泊費
2019.2.24
詳細を見るブログのタイトルに「ネコ」が入っているのに、すっかりネコのお話がご無沙汰しています。久しぶりに、もうすぐ15歳になる糖尿病の白ネコの近況です。毎朝インスリン注射が必要なため、一切の…
-
『法廷通訳人ー裁判所で日本語と韓国語のあいだを行き来する』本を読みました
2019.2.18
詳細を見る通訳者が書いた本というと、英語の鳥飼玖美子さんとか、ロシア語の米原万里さんとか。いずれも国際政治や国際会議など晴れやかな場で活躍されたイメージです。法廷通訳で、しかも韓国語・・・と…
-
韓国語の変則活用についての質問
2018.10.28
詳細を見るもう11月になりますね。9月10月は何をしていたのだろうか、記憶がないほど仕事しかしていません。 最近、韓国語ネイティブの方からの質問を続けてうけました。直近では、成美堂出版の『…
-
食卓にかぶせるアレ、韓国語で日本語でなんていうんだろう?
2018.9.30
詳細を見る今、追われている仕事で、韓国で使っていたけれど、名前を聞いたことがないものが出てきて、気になって気になって、調べてみました。日本にもあるけれど、韓国ほど、出回っていませんね。 …
-
小説『国境』、戦争中の日本人と朝鮮人の話。
2018.9.18
詳細を見る日本による植民地支配下の朝鮮に住む日本人青年が、日本の戦争の実態を知り、いろいろな選択を迫られるお話です。命がけの選択をするとき、「生きて、ここにある意味」を考えるのですが・・・。…