『応答せよ1988』若者もいいけどアジュンマたちの会話が楽しい

cow-3168858_640

市民講座で『応答せよ1988』の教材希望場面を尋ねたら、「アジュンマたちの会話」という候補が出ました。高校生5人組は勿論ですが、その親たちのリアリティというか、郷愁というか、それもこのドラマの魅力でした。

スポンサーリンク

アジュンマの表現力

全20話バージョンの第19話のこの場面は、私の中で伝説になっています。

非韓国語母語話者が「ネイティブ並み」にはなれても、ネイティブとの違いって、こういうところに出てくるんだろうな、と思います。
アジュンマたちの会話には、そういうのがゴロゴロでてくるのですが、その中でもこれが一番気に入っています。

ごつい顔は「牛泥棒」

31
字幕:正直、今でも理解できないのよね。
セリフ:선우야, 내가 아직 이해가 안되는 게 하나 있는데

ジョンファン母からソヌ母への呼びかけが「ソヌや」になっています。

32
字幕:ごつい顔のムソンさんとテクは似ても似つかない。
セリフ:어떻게 길동씨처럼 소도둑같이 생긴 얼굴에서 택이 같이 얼굴이 나와?
直訳:なんでキルドンさんみたいな牛泥棒の顔からテクの顔ができるの?

길동(キルドン)は、当時の(今でも)人気アニメ「赤ちゃん恐竜ドゥリ」に出てくるキャラクターです。恐竜ドゥリが住んでいる家の家長。

33
字幕:本当に不思議よね。
セリフ:진짜로, 말이 되나?

34
字幕:テクはきれいな顔をしている。
セリフ:우찌 봉사장님한테서 택이 같은 아들이 나왔을까.
直訳:どうやったらポン社長さんからテクみたいな息子が出てくるかしら。

テクのお父さん(ムソン)を、ここでは経営する「ポンファン堂」から「ポン社長」と呼んでいます。ややこしい・・・。

「そっくり」の表現

35
字幕:二人ともわかってないわね。
セリフ:성님들, 모르는 소리 한다.

성님형님の方言。형님は男同士の呼称ですが、男兄弟の妻たちの間で、年少者が年長者を呼ぶときにも使われます。つまり、ソヌ母がこの三人で一番年下ということですね。

36
字幕:ムソンさんは若いころ
セリフ:택이아빠 젏었을 때 못 봤지요.

字幕はムソンさん、セリフは택이아빠(テクのお父さん)。

37
字幕:テクにそっくりだった。
セリフ:택이랑 똑같이 생겼다.

38
字幕:ムソンさんの若いころの写真を見ると
セリフ:지금의 택이 얼굴하고 택이아빠 젊었을 때 사진하고 요래 비교하면요,

聞き手二人の呆れ顔(笑い)。

39
字幕:どっちがどっちかわからない。
セリフ:도저히 누가 누군지 분간이 안된다.

39-1
字幕:うりふたつなのよ。
セリフ:판박이다 판박이

は版画の版、박이は動詞박다(刷る)の名詞形。版画で刷ったもの、という意味ですね。「そっくり」を表すのに、붕어빵(たい焼き)もよく使われます。

美しく狂う?

40
字幕:ソニョンさん
セリフ:선영아,

ソヌ母の本名が登場。セリフでは「ソヌのお母さん」「ソヌ」とまちまちですが、字幕は本名「ソニョン」で一貫しています。

41
字幕:正気にもどりなさい。
セリフ:곱게 미쳐야지.
直訳:美しく狂わなきゃ。

後ろでドクソン母が「ぷっ」と噴き出していますが、視聴者も同じように噴き出す場面ですね。このセリフ、どこかで使いたい。

42
字幕:身びいきもいいとこね。
セリフ:눈의 콩깍지가 아직 안 벗겨졌니?
直訳:目の豆の殻がまだとれてないの?

눈에 콩깍지가 씌이다(目に豆の殻がかぶさる=あばたもえくぼ)という言葉から、「まだとれてないの?」になるわけですね。

43
字幕:引っ越してきたとき
セリフ:우리가 봉사장님 젊었을 때 얼굴을 몰라?
直訳:私たちがポン社長の若いころの顔を知らないとでも?

44
字幕:ムソンさんは十分若かったけど、今と同じ顔だった。
セリフ:여기 이사왔을 때도 봉사장님 젊었어. 지금이랑 똑같애.
直訳:ここに引っ越してきたときもポン社長は若かった、今と同じ。

45
字幕:そうかしら
セリフ:아, 맛습니까.

ソヌ母、納得していません(笑い)。

ーーーーー
この場面、サツマイモを食べるにもキムチが欠かせないというのも含め、きわめつけの日常でこんなに笑いが豊富なんだ、というのが羨ましく感じます。

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

ページ上部へ戻る